メイン

撮影機材 アーカイブ

2007年03月08日

Nikon Fieldscope EDIII

デジスコで野鳥を撮りたくて、フィールドスコープEDIIIとデジタル一眼レフ用のアタッチメントFSA-L1を注文。
ところが注文した後インターネット上で、「デジタル一眼レフでデジスコは無理」との情報をいくつも発見!
シャッター切る時、ミラーが上がる為に起きるミラーショックが超望遠の世界では致命的なのだそうな。

Fieldscope_EDIII.jpg
Nikon Coolpix 990 絞り優先オート

確かにデジスコをやられている方のホームページを見ると、私より良い一眼を持ってる方がデジスコではわざわざ複雑なシステムを組んでまでコンデジを使っている事が不思議だったのだ。
すぐさまアタッチメントをキャンセルする事も考えたけど、駄目だと言われるとそれを確認してみたくなる性格が災いしてそのまま購入。
とりあえず対策として、KowaのサポートステーTSN-DA3stを使って組んでみる事にしました。

2007年03月22日

コンデジでのシステム

Coolpix7900.jpg
Nikon Coolpix 990


「出来るだけ安くシステムを組むには ... 」と無い頭を絞った結果、
結局Nikonで揃える事にして、接眼レンズ以外はオークションで安く揃えました。

Nikon Fieldscope EDIII + Nikon 40X Wide DS + FSB-1A + Coolpix 7900

でも展示品だったり訳あり品だったりして、一応全部新品
直接シャッターを押すレリーズが素敵!?

2007年05月15日

だいぶ補強してます

20070515-2.jpg
Nikon D70s+Tokina AT-X124 PRO DX 絞り優先オートF/5.6 露出補正+0.7EV ISO200

これは近所の酒匂川です。
何だかんだで機材も補強されてます。
まずは狙いを定めるのに使うソーラーサイト
これ無しでは鳥をフレーム内に収める前に鳥が居なくなってしまいます。
雲台はVELBONのビデオ雲台 FHD-71Qに変えました。
スリーウェイ雲台だと、固定するネジを締めるだけでフレームがずれます。
液晶に付いてるのは、DIGISCO.COMの液晶フードHD-2027W
レンズが付いてるので液晶を拡大して見れます。
炎天下でもピントの山が分かり易くなりました。

2007年10月04日

物欲

サンヨンを買ってしまいました。
レンズ沼にハマって行きそうで怖い。(ー ー;)
とりあえず現在の鳥撮りバッグの中身をご紹介

20071004.jpg

バッグ
*Lowepro Nature Trekker AWII
オークションで落札。
こんな高いバッグは高嶺の花だと思っていたが、少し使い込んだと思える品が15,000円でオークションに出た。
みんな新品同様な物を求めるのかな〜
誰も入札せずにそのまま落札。
多少汚れているが私にはほとんど問題無し。(前オーナーがヘビースモーカーらしく、多少タバコ臭いのが気になるぐらい)
何たってプロ向けの頑丈な作りに、大変良い買い物をしたと思っています。

中身一番上

*Nikon Fieldscope EDIII
キタムラで購入したフィールドスコープ。
解像度が良いワンクラス上のED82が欲しい。

真ん中

*Nikon D70s
キタムラで購入したデジ一眼
さすがに600万画素では苦しくなって来ました。
Canon40Dの価格帯がちょうど良くて気になったけど、Canonのサンヨンは評判がイマイチ。
ゴーヨンやロクヨンを買う余裕など無いのでCanonは諦めました。
次の目標はD300。でも高い ....

*Nikon AF-S ED 300mm F4D
マップカメラで購入した望遠レンズ。
ED82とで、どちらを買うか悩んだ末こちらを購入。
銘玉と評判です。
これを切っ掛けにゴーヨンやロクヨンが欲しくなるんじゃないかと、我が事ながら心配しているます。
テレコンはまだ買ってません。

*PENTAX 10X24UCF WR
オークションで落札した双眼鏡。
軽くて良いんだけど、イマイチ暗いので8X30ぐらいの物をオークションで物色中。

一番下

*Nikon 40X Wide DS
キタムラで購入した接眼レンズ。
Degisco.com製接眼レンズの評判が良いけど、どれだけ違うんだかハッキリしないし、とりあえずこれで満足してるので買い替えは一番後回し予定。

*Nikon FSB-1A
オークションで落札したカメラブラケット。
光軸の関係からかベテランの方にはあまり評判がよろしく無い。
しょうがないので、出来るだけ光軸が真っ直ぐになる様に自分でカメラを固定する改造を施しました。
製造中止になったでじすこや製のCoolpix 7900用カメラブラケットがオークションに出る事を願っている今日この頃。

*Nikon Coolpix 7900
オークションで落札したデジカメ。
デジスコ用途としては使いやすく、画像も綺麗な事から人気機種。
しかし連写機能が貧弱なのと、でじすこや製カメラブラケットが手に入らないせいもあって、CanonのIXY1000もしくは2000を狙っています。

2007年10月28日

SONY DSC-W100

でじすこやさんの放出品、SONY DSC-W100(開発T仕様ブラケット付)を買う機会に恵まれました。
たぶんこれ↓を買ったんだと思う。

*野鳥写真研究室

20071028-1.jpg

アダプターが変わって今までの自作照準器ステーが使えなくなってしまった為、新たにステーを自作。
見ての通りかなり大掛かりなステーになってしまいました。

風邪気味だけど県立21世紀の森へ試し撮りへ ....
デジスコと一眼を一式担いで山を登り始めたのですが、
段々頭が痛くなって来て、以前ホオジロを撮った場所に着いた頃には熱でつらくなっていた。
ヒタキ類が撮れる事を願って上がって来たんだけど、聞こえる鳥の声から察する所、ほとんどヒヨドリみたい。

20071028-2.jpg

相変わらず目ぼしい鳥が居なさそうなので長居せず下山。
もう来ないかも知れないな〜

2008年06月25日

Ai Nikkor ED 500mm F4P

20080625-1.JPG

やってしまいました!(;´_`;)
Nikon Ai Nikkor ED 500mm F4P
略して「ゴーヨンピ〜」などと呼ばれております。
ついに大砲持ちになってしまったとです。
しかし、見ての通りボロボロの大砲 ....
もちろんオートフォーカスではありません。
老眼が気になる今日この頃、大丈夫なんでしょうか!?(ー ー;)

早速店を閉めた後、店内を試写してみました。
何せカメラがD70sなので、ピント合わせとミラーショックが心配なのです。

20080625-2.JPG


結果、ミラーショックの方は明るければ問題無さそう。
しかし、ピント合わせは大変。
フォーカスエイド頼みと言った所です。

次はD300だ!!
と言いたかったのですが、
どうやらビデオ雲台を早急に考えないとダメな様です。
ブレが中々止まりません。
レンズを下に向けたら最後、そのままカックン!
とても安心して使えない状態です。

20080625-3.JPG

2008年07月13日

また雨 ...

いつもの水場です。
キャパ1名なのに先客が居ました。
ガッカリ .....(;´_`;)

20080713-1.jpg

日曜の午後に人なんて居た事無いのにどうした事か!?
しょうがなく谷間にブラインド張って、外れ野鳥を狙う事に ....
ところが、山の天気は変わりやすい!
1時間もしないうちに強い雨が降って来た。
天気予報では夕方6時からの降り出しだったのに ...
何も撮れないまま泣く泣く退散!

山北辺りまで帰って来ると、天気はピーカン!
ヤマセミでも狙ってみるかと、川の方へ進路変更。
しかし、川は鮎師と水遊びの連中でいっぱい。
上流の人が居ない場所に降りて待ってみる事に .....
川へ降りて辺りを見回していると、ヤマセミが下流から上流へ一直線に飛んで行きました ....

帰って寝ます・・(__).。oO


何も載せる物が無いので、システムのご紹介。
20080713-2.jpg

カメラ Nikon D70s
レンズ Ai Nikkor ED 500mm F4P
三脚 SLIK Pro 700DX AMT
雲台 Manfrotto Pro Video Head #503HDV
サポートステー Kowa TSN-DA3st

雲台は梅田フォトから半額で入手出来ました。
Velbonと違って大きい・重い!
でも作りはちゃちいかな!?

少しでも振動を抑える為に、Kowaのサポートステーを使って組んでいます。
おかげで縦構図に出来ません。
さらに重くなって、三脚をカーボンにしたいかな〜って。

2008年11月13日

物欲の話し

来月でローンが終わるのです。
家やら仕事でのローンは抜きにして、お遊びのローンは一つと決めています。
ここでまた、VISAカードくらしの設計ローンを組みたいと思っております。
あぁ〜貧乏人は嫌だ ... (+_+)

20081113.JPG
Nikon D70s + Ai Nikkor ED 500mm F4P

そろそろ限界を迎えつつあるPowerBookを新調するつもりでいたのですが、
価格ドットコム最安値13万チョットのD300を買う事にしました〜
それに合わせて自転車も買いま〜す!(何でじゃ!?)
だって車だと行きづらい場所もあるんだもん ....
当然バイクも考えましたが、置き場所が無いのと、メタボ対策には無力な事から除外。
自転車ならサイクリングコースを走りながら鳥見が出来そうでしょ!?
さすがにゴーヨンやデジスコは持ってけないけど、サンヨンなら何とか ...

問題は、私の体重を支えられる自転車(タイヤ)があるかだな ....(ー ー;)

2008年12月04日

AMERISTEP ONE-MAN CHAIR BLIND

20081204.JPG

ブラインドを買い替えました。
今まで使っていた物は背が高く、立ち上がる事も出来たので、
足の攣りやすい私には使い勝手が良かったのですが、
明るめの迷彩色は、けして景色に溶け込む感じではありませんでした。
今回買った物は、ハンティング用のブラインドです。
椅子にオープンカーの幌が付いた様な構造になっています。
個人輸入でアメリカのアウトドアショップから買ったのですが、
円高とセールの嬉しいダブルパンチで、大変安く買えました〜 \(^O^)/

Products Ordered
1 of 22-9209 AMERISTEP ONE-MAN CHAIR BLIND
Shipped-11/29/08
1 of 94-1616 Cabela's Ultimate Fleece Headcover ONE SIZE FITS ALL REALTREE AP HD
Shipped-11/29/08
Total
Merchandise = $62.94
Postage = $40.00
ORDER TOTAL = $102.94

顔を隠す迷彩のフェイスマスク(ますます怪しい人になるな!)も合わせて買って $102.94
カード会社からの請求は 9,991円でした。

Cabela's
Big Game & Archery Blinds

続きはこちら♪

2008年12月18日

D200落札

諸事情あって、MacBook Proをすぐに買う事が出来なくなりました。

・゜゜・。\(ToT ) 貧乏神退散! ( ToT)/・゜゜・。

当然D300も先延ばしなので、とりあえずD200行っちゃいました〜
今、落札代金を振り込んだ所です。
割り切って、当分D200で行くぞ〜

20081218.JPG
早く来ないかな〜

2008年12月30日

mont⋅bell CAMOUFLAGE WATCH BLIND TENT

恥ずかしながら、またブラインドを買ってしまいました。
気になっていたモンベルのカモワッチブラインドが1万円で出品されちゃったもんで .....

現在、モンベルにカモワッチブラインドの生産予定は無く、市場にも在庫が無い状況です。
年末年始のオークションは、ライバルが少ないので安く落ちる可能性が高い!
こんなチャンスを逃す手はありません!!
案の定、さして競る事も無く落札出来ました〜

実は、先日買ったブラインドは改造中。
椅子をグラインダーで切り離したものの、
「こりゃ、持ち運びを考慮して自立させるのは大変だぞ」(ー ー;)
と、切ってしまった事を後悔してる有り様なのです。

さらに恥ずかしい事をバラシますと、
カモワッチのカモは鴨の事で、
鴨を見る、もしくは撃つ為のブラインドだと思い込んでおりました〜 (^_^;)

20081230.jpg

設置は、正直面倒くさい。
パイプでヤグラを組み、その上にシートをかぶせ、四隅にあるフックをパイプの端に引っかけ作るのですが、組んだパイプにシートが引っかかって、フックをパイプの端に引っかけづらい。
強引にやろうものなら、組んだパイプが崩れるし、最悪シートが破れる可能性も ....

と、ここまでは試しに家の狭い部屋で設置した時の感想。
広い屋外で設置した2回目は、さほど苦も無く5分ほどで設置出来ました。
ヤグラが崩れない様、対角線上にフックを掛けると上手く行きました。
慣れればもっと早く出来るでしょう。

中は広々。
正面の窓から横の窓へのカメラ移動も苦も無く出来ます。
以前使っていたブラインドでのカメラ移動は大騒ぎ。
カメラやら三脚やら身体やらがあちこち当たって、外からはブラインドが踊っているかの様に見えた事でしょう!?
ドタバタが収まり、ファインダーを覗いても、当然目当ての鳥はそこに居ません。

設置と撤収は面倒くさいけど、コンパクトに持ち運べるし、居住性の良さは大変満足出来る物でした。


2009年01月25日

Intel Mac と Nicon Capture 4

先日、MacBook Proを買ったのです。
PowerBookでは立ち上げるのもおっくうだったPhotoshop CS3もスッと立ち上がり、大変満足していたのですが、
今日になって、Nicon Capture 4がIntel Macに対応してない事が判明!
ファイルを開き、補正等は出来るのですが、いざWEB用に書き出そうとするとフリーズしたり、
勝手に終了しちゃったり .....
幸いにも、Photoshopとの連係は出来るので、何とか書き出す事は出来ますが、
これでは不安でしょうがない!
NX買うお金なんて無いってば ....

20090125-1.jpg
Nikon D200 + Ai Nikkor ED 500mm F4P

ミヤマホオジロのほっぺたは白く無い。
でもホオジロと一緒で泣きボクロはありますね〜

それにしても餌撒き過ぎだよ。
あぁ〜 掃除機で吸い取りたい。

2009年01月27日

Nikon レンズリュック600II

水場に降りる時、いつもは車でレンズ・カメラ・三脚を組み、
「よっこらしょ!」と、肩に担いで降りて行きますが、
この日は足下が凍っていた為、 Nikonのレンズリュック600IIに入れたまま降りて行きました。

20090127.jpg
Canon IXY L

Nikonのレンズリュックは、Lowproのレンズトレッカーと時期を同じくして廃盤になり、
オークションで一時、気が狂ってるとしか思えない価格で落札されていました。
その後、レンズトレッカーはリニューアルされ再販、落札価格の高騰は収束されました。
しかし、レンズリュックは一時ほどでは無いにしても、まだ正規販売価格程度で落札されています。
Nikonに問い合わせた方の話しによると「再販予定無し」の回答を貰ったとの事。


先日出品された物は、いつもとチョット違ってました。
希望落札価格が設定されていたのです。
それが何と1万円!
これを見逃す訳には行きません!
速攻でポチッとな!!

ラッキー!!(>▽<)

2009年02月05日

Digisco.com BR7900

以前撮った画像をひっくり返して見ていると、デジスコを始めた当初に使っていたE7900の画像が、みょ〜に良いのです。
濃厚と言うか ... 暖かいと言うか ...
言葉に表すのが難しいのですが ....

そこで、ちょうどブラケットがオークションに出品されたのをきっかけに、
ラーメンばかり撮っていたE7900を再び現場復帰させる事にしました。

20090205.jpg
Canon IXY L


出品者の評価やら他の出品物を見ていて、思い当たる人がいました。
正月に水場でご一緒した人です。
でも、まさかね〜

落札後に送られて来た住所を見て、ますますあの人っぽい感じ〜
思い切って、「水場でご一緒した方ではありませんか?」と聞いてみた所 ...

「ビンゴ!」

との返信!
こんな事もあるんだね〜 (^○^)

2009年02月13日

GITZO G1340 MK2

20090213.JPG
Nikon D200 + TAMRON SP AF90mm Di MACRO

GITZOのG1340 MK2を買いました。
展示処分品で、29,600円です。
当初の予定では円高を利用し、カーボンのGT3541LSをアメリカのショップから個人輸入で買うつもりでした。
しかし、身の丈を考え「貧乏人はアルミで良いか!?」と考え直していた時に、この展示処分品を見付けてしまったのです〜

今まで使っていた、SLIK Pro 700DXIIIは、パイプ系30.2mmで、重量が2,670g(付属の雲台を抜いた重量)
GITZO G1340 MK2は、パイプ系32mmで、重量が2,910g
パイプが多少太くなったのは良いのですが、重さも若干重くなってしまいました。
気になるのは石突きのゴム。
随分と柔らかいので、三脚を押すとプニュプニュする感じがするんですけど ....
こんなに柔らかくて良いのでしょうか!?

2009年05月23日

縦グリ

20090523-1.jpg
Canon IXY L

縦グリ買いました〜 もちろん中古です!(キッパリ!)
D300と違い、付けた所で連射が早くなる訳ではないのですが ....

続きはこちら♪

2009年08月13日

SanDisk Extreme DUCATI EDITION 8GB

現在、Extreme III 8GBほぼ1枚で何とかやっているのですが、
撮るのが午後の2〜3時間だけとは言え、鳥の出が良いと足りない事もあるのです。
そんな時は安物の予備CFを使うのですが、その遅い事と言ったら .....

20090813.jpg


オークションに新品を大量出品した方がおられたので、ついつい落としてしまいました ....
またD300が1万円分遠のいたな〜(;´_`;)

さっきから、バッファフルまで連射して読み込みランプが消えるまでの時間を見てるんだけど、
Extreme IIIと変わらん .... (+_+)

2009年10月06日

お金が無いって言ってるのに ....

人様が撮ったフンワリとした絵が「良いな~」と思う事は多いのですが、
いざ自分で撮ったフンワリとした絵は、どうにも我慢出来ないのです。
私はどうやらカリカリの絵が好きな様で、以前から気になっていたカリカリ派御用達の旧マイクロ60mmを手に入れてしまいました。


01.jpg
Nikon Coolpix7900

マイクロレンズを何に使うかと言うと、POP(値札ですな)に使う商品の写真を撮るのです。
以前は50mmを使っていたのですが、私は50mmをどこかのフィールドに置き忘れてしまって …

同じ物を買うのも悔しいので、代わりに60mmを買おう買おうと思いつつ、鳥撮り機材を優先させていました。
ところが先日、仕事でタムの90mmを使って商品写真を撮っている時に、どうしても60mmが欲しくなってしまい、タムの90mmをオークションで売るつもりでポチッっとな …

続きはこちら♪

2009年11月12日

SIGMA DP2

20091112.jpg
Nicon Coolpix 7900

D700が買えないので、代わりに買ってしまいました ...
代わりと言っても、初めてこいつ(DP1の方)の絵を見た時のショックは忘れられません。
身震いした事を思い出します。
画角の広いDP1とでかなり悩んだけど、結局レンズの明るいDP2を選びました。
建物を撮るだけならDP1の方が良いと思うんだけど、
私にはラーメンと言う重要な被写体があるので、これがやはり決め手となりました。
チョット店の中を試写してみましたけど、やはり凄いです!

About 撮影機材

ブログ「Afternoon Birder」のカテゴリ「撮影機材」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリはフィールドです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type